web

【2020】ノートンの口コミと詳しい価格と機能

ウイルスソフトでノートンってどうなの?口コミ情報とか、機能やセキュリティレベルとか価格とかも詳しく知りたいという方向けに記事を作成しました。

本記事では、ノートンについての機能やセキュリティレベルとか価格を分かりやすく明記してます。更に最新の口コミ情報もまとめてあるので、購入の検討材料となる記事となってます。



ノートンとは

ノートンとは

ノートンは20年以上の実績と最先端テクノロジーで、世界約200カ国に安心を届けています。

セキュリティソフト評価機関の権威「Dennis Technology Labs」の家庭向けセキュリティソフトの最新テストにおいて、 実在する脅威を使用したウイルス検知の正確性を表す防御力の調査で最高の「AAA」評価を獲得しています。

更に、ノートンはセキュリティソフト評価機関の権威「PassMark」インタネットセキュリティ部門の 最新テストにおいて、快適性に関する項目(インストール時間、製品起動時間、Webページ表示にかかる時間等) 各種最新版において調査した総合得点結果でNo.1を獲得しました。

ノートンの機能

ノートンの機能について、特徴的な機能をご紹介します。
購入の際の指標になればと思います。

ノートン セキュア VPN

ノートン セキュア VPN
ノートン セキュア VPN を使用して Wi-Fi に接続すると、金融機関レベルの暗号化機能によってオンライン上のデータが保護されるため、カフェ、空港、ホテルなどで、料金の支払い、電子メールの確認、ソーシャルネットワークでのやり取りを安心して行うことができます。

ノートン セキュア VPN は、仮想プライベートネットワーク (VPN) でユーザーの個人情報を暗号化します。
その際、ログは記録されないため、ユーザーによるネット上の操作や位置情報が追跡されたり保存されたりすることはありません。

ノートン セキュア VPN は、ノートン 360 の各種製品でも使用することができます。

ノートン https://jp.norton.com/products?inid=nortoncom_nav_products_products-services:cyber-safety-overview

ノートン モバイル セキュリティ

スマートフォンやタブレットで、オンラインバンキング、ネットショッピング、Web サイトの閲覧などを行うと、さまざまな個人情報の入出力がデバイス上で発生することになります。

そのため、モバイルデバイスのセキュリティを確保する必要があります。サイバー犯罪者はモバイルデバイスを標的として、新しいオンライン脅威の開発を続けています。

サイバー犯罪者はこうした脅威を利用して、ターゲットの位置情報を監視したり、パスワードを盗み出したり、デバイスに損害を与えたりしています。

ノートン モバイル セキュリティによってデータが安全に保護されるため、安心してモバイルデバイスを使用することができます。

ノートン https://jp.norton.com/products?inid=nortoncom_nav_products_products-services:cyber-safety-overview

ノートンの価格

※2019/11/03現在の料金です。公式サイトで最新の情報をご確認ください。

  ノートンアンチウイルスプラス ノートン 360
スタンダード
ノートン 360
デラックス
ノートン 360
プレミアム
利用可能台数 1台 1台 3台 5台
1年版 3,980 円(税抜) 4,280 円(税抜) 6,980 円(税抜) 7,980 円(税抜)
2年版 - - 11,880 円(税抜) 14,280 円(税抜)
3年版 - - 14,280 円(税抜) 18,080 円(税抜)

ノートンの口コミ

良い口コミ

ツイッターでの良い評価で多かったのが、動作が軽くなったという内容です。
既存で利用していたウィルス対策ソフトに不満があり、新しくノートンをインストールしたら快適になったという内容のものがある感じですね。

エンドユーザーはパソコンの動作の重い軽いの快適さに敏感ですね。かくいう私もそうですが。

悪い口コミ

ツイッターでの悪い評価もありました。動作環境や利用しているブラウザなどによっては不満の声があるようですね。
パソコンのスペックにも起因することもあるかもですが、こればかりは機械ものなんで何とも言えませんね。

まとめ

今回、【2019】ノートンの口コミと詳しい価格と機能というタイトルで記事を作成してみましたが、ウイルスセキュリティ対策は今の時代マストと言っても過言ではないと思います。

数多くのセキュリティソフトがネットでも家電量販店でも売られています。ネットでは無料のソフトも出回っているようですが、ご自身のパソコンの大事なデータを守るという観点で考えると、サポートや機能が充実してるソフトを選んでいただく必要があると思います。

パソコン内には法人個人問わず、漏洩してはまずい個人情報が保存されていることも多いです。そういったデータを守るためのソフト選びの参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。



スポンサーリンク

-web

© 2024 JTBlog