PayPayが7月31日から、ソフトバンクとワイモバイルユーザーでチャージ料金をスマホの毎月の支払いにまとめることができるようになりました。
この、まとめて支払いでお得にチャージすることによって、銀行口座やクレジットカードを登録せずに、PayPayを利用することができます。
更に、PayPayで得られるポイントについてもこの記事では解説していきたいと思います。現時点でのおすすめの利用方法などを紹介していきます。
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーはまとめて支払いで PayPayへのチャージの方法が一番おすすめ
PayPayを利用するにあたって、銀行口座の登録やクレジットカードの登録だったりと方法がいくつかありますが、一番おすすめなのはソフトバンク、ワイモバイルのスマホのまとめて支払いでのPayPayへのチャージです。
PayPayは毎月キャンペーンを出しており、8月であれば対象の飲食店・スーパー・コンビニでのPayPay利用がお得なのですが、
最大20%戻ってくる!やっぱりどうせ使うなら20%戻ってきてほしいですよね。その方法はヤフープレミアム会員になる必要があります。
ヤフープレミアム会員費は月額金462円(税抜)です。毎月お金かかるんですね。。 。微妙ですね。と、ここまでは思いましたが、 ソフトバンク・ワイモバイルのスマホの方は、 無料でヤフープレミアム会員になれます。
更にこの記事のタイトルにもあります、まとめて支払いで PayPayへのチャージが可能なので、スマホ代をクレジットカードで支払ってる方はさらにお得!
私の場合はクレジットカードがREXカードなので更に1.25%付与、クレジットカードのポイントと合わせると21.25%になります!
今まで私はPayPayの支払いはクレジットカードにしていたので、PayPayのポイントは0.5%しか戻ってきませんでした。(ヤフーカードは10%)
クレジットカードのポイントとも合わせても1.75%です。全盛期のREXカードのポイント還元率ですね。
9月キャンペーン情報
9月のキャンペーンは 「10時~14時がおトク!家計を応援!スーパーマーケット大還元祭」。食品スーパーマーケットでの利用がお得みたいですね。
今後も様々なキャンペーンを開催するようなので、随時お知らせしていきますね。情報収集してポイ活していきましょう!
まとめ
今回、【PayPay】ソフトバンクとワイモバイルユーザーはまとめて支払いでお得にチャージ【おすすめ】というタイトルで記事を作成しましたが、
今年の10月から消費税も増税することもあり、こういったQR決済サービスやキャッシュレスサービスと併用し、ポイントバックを得ることは増税対策になると感じました。
セキュリティ面での懸念はまだまだありますが、今後の利用者が増えていけば、その部分の強化もされていくと思いますし、キャッシュレスが今以上に主流となっていくように感じました。
QR決済に関しては、現在様々な企業が参入し、激化しいると思います。ポイントの還元率だけでなく、セキュリティ面含めたデメリットも視野に入れつつ、新しい情報にアンテナを張って情報提供していきたいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。